フェローズ ハンバーガー


元同僚と共同で事務所を借りる物件を決めた帰りに偶然みつけたフェローズ。駒沢にあったお店ですが、昨年の5月に建物の老朽化で閉店した後、表参道で再開したということは聞いていたのだけど、こんな奥まったところにあったとは。見つけるなり速攻で入りました。駒沢の時よりだいぶ広くなってます。味もボリュームもそのまま。久しぶりだったのであまりの大きさに驚きましたが、ほぼ完食してしまいました。でももうちょっと小さいサイズが選べたりするといいなー。もうそんなに若くないもので。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13020792/

APRONS food MARKET ハウスワイン赤とハモンセラーノ


ひさしぶりに夜少し時間があったので夕飯後にワインを飲みにいく。このハモンセラーノがすばらしくおいしかったです。この量で500円。ハウスワインは300円って…!
夕飯には大船渡産のサンマの丸干しをいただいたのですがそれも脂がのっていておいしかったです。また食べたい。干物でもこんなにジューシーなのかと感動しました。フライパンでてきとうに焼いただけなのに!

マメヒコ飯店 お豚とお豆飯 麻婆豆腐

早いもので毎週土曜にマメヒコ飯店で行われていた「マメとクルミの朝」も最終回。始まった当初は暗闇の中でさまよっていたわたしも、10週のうちにずいぶんいろんなことがすっきりしてきました。動かなければ得られない。そんなシンプルなことですがとても大切なんだと心から思います。